スプラで考える 【スプラトゥーン2】ガチマッチについて(エリア編) みなさん、どうも( ´∀`) 今回は、タイトル通りガチマッチのエリアについての話です。 ちなみにですが、以前掲載した記事を基本的なものと考え話していきます。 elzalet666.hatenablog.com elzalet... 2018.10.20 スプラで考えるスプラトゥーンで考える。
スプラトゥーンで考える。 【スプラトゥーン2】ウデマエごとの違いについて みなさん、どうも( ´∀`) 今回はウデマエでの違いについて話をしたいと思います。 まあ、実力がモノを言う「ウデマエ」ですが、実はちょっとの違いなのかなと思っています。 もちろん経験もありますが、それは最後あたりに書きたいと思います。... 2018.10.19 スプラトゥーンで考える。立ち回りについて
スプラで考える 【スプラトゥーン2】ガチマッチのデスの考え方 みなさん、どうも( ´∀`) 今回は、ガチマッチについてお話をしていきます。 ・ガチマッチ、それは、ストレスを溜めるためにするようなもの。 ・または、自分の精神状態を仏へと変えるための修行。 ・できるやつの仕事が増える理不尽さを知る... 2018.10.18 スプラで考えるスプラトゥーンで考える。
スプラで考える 【スプラトゥーン2】リグマは練習になるのか?(2リグ通話なし、2リグ通話あり、4リグ通話なし、4リグ通話あり) みなさん、どうも( ´∀`) 今回は、リグマについて話をしていきたいと思います。 リグマ楽しいですよね〜( ^ω^ ) 普段のガチマと違って、同じくらいの腕前の方と連携とか取れた時はとても快感ですし、何より勝利した時がいつもの数倍も嬉... 2018.10.17 スプラで考えるスプラトゥーンで考える。
スプラで考える 【スプラトゥーン2】壁を塗りながらの奇襲移動を覚える みなさん、どうも( ´∀`) 今回も塗りの話をしていきますが、「壁塗り」についてお話をしたいと思います。 これは、スパッタリーを使う上で見つけたやり方なので結構特殊かもしれませんが、「エリアを全て使う」というのを意識しての話になりますの... 2018.10.16 スプラで考えるスプラトゥーンで考える。立ち回りについて
スプラトゥーンで考える。 【スプラトゥーン2】塗りの重要性 みなさん、どうも! 今回は塗りについて話しをしていきたいと思います。 まあ、このゲームは陣取り合戦みたいなもので、塗りというものがとても大事になります。 なに?当たり前だと? そう思うあなた、そこまでいうなら塗りに対してどこまで意識... 2018.10.15 スプラトゥーンで考える。立ち回りについて
スプラトゥーンで考える。 【スプラトゥーン2】デスすることについて みなさん、どうも! 今回は、デスすることについて話していきたいと思います。 「あまり聞きたくない」、「え?悪いに決まっている」というあなた!? まあ、ちょっとくらい見てってみてください。 一つの参考として、、、ね?w 1:基本... 2018.10.14 スプラトゥーンで考える。立ち回りについて
スプラトゥーンで考える。 【スプラトゥーン2】前線ラインという考え方 みなさん、どうも( ´∀`) このブログもだいぶ慣れてきました。 今回は、前回のお話にあった「前線ライン」について話をしていきたいと思います。 この考えたかは教えてもらった考え方ですが、意外と意識してやって見ると立ち回りが面白くなって... 2018.10.13 スプラトゥーンで考える。立ち回りについて
スプラで考える 【スプラトゥーン2】戦略を広げるために、他人の考えを知る みなさん、どうも。 前回に続いて、スプラトゥーンで話をしたいと思います。 明らかに反応がいいので、折角だし好きなものの話をしたいと思いますw では、前回は「真似」について話しましたが、それより先のお話をしたいと思います。 戦略につい... 2018.10.12 スプラで考えるスプラトゥーンで考える。
スプラで考える 【スプラトゥーン2】ベテラン・プロの真似をすることについて みなさん、どうも! 今回はゲームをもとにテーマを話していきたいと思います。 ま、ゲーム好きなんで僕のプレイスタイルも書いていければなっと( ´∀`) (元々その予定だったけど、早めに掲載しました。) 今回は「真似」についてで... 2018.10.11 スプラで考えるスプラトゥーンで考える。